日本政府公益事業委員会に対する熊野川電源開発調査報告書に掲載された地図における計画上のダム
Unfinished Dam
①日本政府公益事業委員会に対する熊野川電源開発調査報告書に掲載された地図における計画上のダム
です。Map-Pという番号は報告書に掲載された地図の番号です。
②各地図共通の欄は計画以前から存在した発電所/ダムです。
③注釈
・漢字はその設備の地域の地名からの類推です。
・(仮)は正式な計画名称が不明のものです。仮に周辺設備の名前を借りています。
タイラダム Taira Dam(現在の池津川取水ダムと推定される)
猿谷ダム Sarutani Damu
川迫ダム Kouse Dam
弥山ダム Misen Dam
摺子ダム Suriko Dam
白又谷川ダム(仮) Shiramatadanikawa Dam(Temporary)
和田発電所 Wada P.P.
長殿発電所 Nagatono P.P.
河合発電所 Kawai P.P.
弥山発電所 Misen P.P.
摺子発電所 Suriko P.P.
白川発電所 Shirakawa P.P.
川原樋川発電所 Kawarahikawa P.P.
新摺子発電所 Shinsuriko P.P.
小原発電所 Ohara P.P.
小鹿発電所 Ojika P.P.
小原発電所 Obara P.P.
小鹿発電所 Ojika P.P.
大泊発電所 Ohdomari P.P.
七色発電所 Nanairo P.P.
ムクロダム(仮) Mukuro Dam(Temporary)
小原発電所 Ohara P.P.
椋呂発電所 Mukuro P.P.
竹筒発電所 Taketo P.P.
北山川第一発電所 Kitayamagawa No.1 P.P.
北山川第二発電所 Kitayamagawa No.2 P.P.
北山川第三発電所 Kitayamagawa No.3 P.P.
新摺子発電所 Shinsuriko P.P.
栗平ダム(仮) Kurihira Dam(Temporary)
坂本ダム(仮)Sakamoto Dam(Temporary)
新摺子発電所 Shinsuriko P.P.
大泊発電所 Ohdomari P.P.
長殿ダム(仮) Nagatono Dam(Temporary)
宇宮原ダム(仮)Uguhara Dam(Temporary)
坂本ダム(仮) Sakamoto Dam(Temporary)
栗平川ダム(仮) Kurihirakawa Dam(Temporary)
新摺子発電所 Shinsuriko P.P.(Temporary)
竹筒発電所(仮) Tado P.P.(Temporary)
ミツイシ発電所(仮) Mitsuishi P.P(Temporary)
風屋発電所(仮) Kazaya P.P.(Temporary)
宇宮原発電所(仮) Uguhara P.P.(Temporary)
檜杖発電所 Hizue P.P.(Temporary)